レジャー
どうも、今日もほんぽーに生きてますライチライオンです 前回記事からのつづき、いよいよ石垣島旅行最終日 まだまだ帰りたくなーい気分 なので、少しでも長く滞在したいと思って石垣島空港から那覇空港に移動して国際通り周辺でお買い物を楽しみました 今日…
はいー、ライチライオンです 石垣島旅行記をブログに書いてます 今日は石垣島旅行4日目の夜ごはんに行った 石垣島で超人気の居酒屋「ひとし本店」に行ってきたことを書きます =INDEX= 電話で予約する お店に到着 メニュー 生うにソーメンチャンプルー まぐ…
どうも、ライチライオンです~ 今日は前回のブログのつづき 石垣島旅行記4日目のランチのことをブログに書きます~ =INDEX= 石垣牛ステーキを食べに行こうとしたら… ステーキ屋を探すも全滅 ついに営業してるステーキ屋を見つけた 石垣産和牛ステーキを注文…
はいー、ライチライオンです 石垣島旅行記4日目はインターコンチネンタルホテルに宿泊しました 前回記事にも書いたとおり、4泊5日のうち2泊グランヴィリオ、2泊石垣島インターコンチネンタルというかんじで宿泊しました 4日目はほぼ1日インターコンチネンタ…
はいー、ライチライオンです 石垣島旅行3日目の夜ごはんはえいこ鮮魚店に行きました お昼ごはんがリーズナブルに食べれておいしいと評判のえいこ鮮魚店 お昼に行きたかったけど行けなかったので、このまま行かないのもなんだか悔しくて… 夜に行くことにした…
どうも、ほんぽーライフしてますライチライオンです 新婚旅行で石垣島に4泊5日のブログ更新中です 今日は石垣島旅行記3日目のことをUPします この日の天候はようやく晴れてくれたのさー! =INDEX= 川平湾観光 底地ビーチへ お昼ごはんはランチタイムを逃し…
はい、ライチライオンです~ 石垣島旅行記2日目 コチラの記事→石垣島旅行2日目天候が雨の日の過ごし方 - ほんぽーライフのつづきから 2日目の夜ごはんはお楽しみ石垣牛焼肉屋さん「やまもと」へ 石垣島で最も有名な焼肉屋さんなんですってよ 今日は「やまも…
こにゃにゃちは、ライチライオンです 石垣島旅行記2日目~ =INDEX= 天候は雨のちくもり 天候が悪い日はお買い物へ~時間の有効活用 石垣島八重そば丸八へ ユーグレナモールへ フルーツ買うならゆらてぃく市場 最後に 天候は雨のちくもり 朝起きたら、曇っ…
はい、ライチライオンです~ さてさて、石垣島旅行記1日目のつづき 私達は18時ごろ、ホテルにチェックインしました =INDEX= グランヴィリオリゾート石垣島グランヴィリオガーデンにお泊り お風呂に入るまでの道のりで色々探検 お風呂は露天風呂もあって気…
お久しぶりな今日もほんぽーライチライオンです ブログ更新がだいぶあいてしまいました… というのも、新婚旅行に石垣島へ行ってたんです 行く前は準備でバタバタ、帰ってからもフライト疲れなのかドッと疲れが… いやぁ~年を感じます… 石垣島へは4泊5日の旅…
今日もほんぽーライチライオンです 2~3年前に京都嵐山へ行った時のことでした ふと立ち寄ったコーヒーショップの味がおいしすぎて… お店の名前は「アラビカ京都嵐山」 当時、「なんだこのコーヒーは?」 「こんなおいしいコーヒー飲んだことなーい!!」 と…
今日もほんぽーライチライオンです また癒しを求めに温泉へ行ってきました 今度は、天然温泉湯快の湯、門真店へ 私はお気にの温泉をいつもだいたい週1くらいで気分によって、ぐるぐるローテーションしてます えぇ、温泉大好きですともっ ここの温泉もお気に…
今日もほんぽー、ライチライオンです 私、温泉大好きなんですよ あのお湯に浸かってボーっと何も考えない時間が好き もうね、私はこれで日々のストレスや疲れを癒しています 月3~4回くらいの頻度で何かしら温泉入ってるなぁ 今日は温泉好きな私のお気に入り…
今日ものんべんだらりと、ほんぽーライフしてますライチライオンです こないだのお休みに、急に 「鶏白湯ラーメンが食べたぁぁーーーい!」 と発作症状が というのも、とんこつラーメンは食べたことがあっても、鶏白湯ラーメンはまだ未知の領域なんです 存在…