今日から、ライチライオン家の「今日の家ごはん」を気が向いたときにちょくちょくUPしていこうかな~なんて思います
みなさんが載せてらっしゃるようなお皿が何種類もバリエーションがあって…というような見栄えはございませんので…
なんてことない普通のごはんでスミマセン
意識していること
- 砂糖を使わない
- 最低でも1種類は生のものや、酵素をとりいれる
この2点をこころがけています
あともう1点つけ加えるとしたら、「豚肉はあまり食べない」こと
私が自ら進んで豚肉を食べるとしたら、沖縄のテビチの本来の作り方のような、豚の脂を徹底的に抜いて作ったものかな
けど家でそれをつくろうと思ったら脂を抜く作業を何回もしないといけないので手間がかかって大変なのでやりません
だけど、普段あまり食べないというだけで、絶対ダメというような制限は自分の中ではないです
夏はたまに冷やし豚しゃぶなんかも食べますよ
毎日のごはん作りって大変だよね
何が大変って
「献立を考える」ということ自体がそもそもめんどくさい…
私の料理はあまり手間がかからないのが多いです
なので自然とシンプルな味付けになります
食べてるもので人はできている
というくらい、食べるものって大切
健康になれておいしいごはんを作るように心がけています
今日の献立
メイン
- レタスとささみのゆず胡椒和え
副菜
- ほうれんそう(ゆでただけ)
- しもにた納豆とネギ
- アボガドと豆腐の生姜ぽんず和え
汁物
- 新玉ねぎの味噌汁
今日の家ごはんはつくるのがめんどくさかったので、納豆とかゆでただけ~とか簡単なものが多くなりました
ごっちゃんですっ