今日ものんべんだらりと、ほんぽーライフしてますライチライオンです
こないだのお休みに、急に
「鶏白湯ラーメンが食べたぁぁーーーい!」
と発作症状が
というのも、とんこつラーメンは食べたことがあっても、鶏白湯ラーメンはまだ未知の領域なんです
存在自体知ったのはつい最近のことで、テレビで何度か見かけるうちに食べたいなぁと思っていたのでした
思い浮かべるのは香港(まだ行ったことないけど)
香港って長寿国でもあるんですが、香港のおふくろの味といえば、じっくり時間をかけて煮込まれたスープ!
んで、ラーメンのスープも相当時間かけて煮込んでるよなぁ~と思い、
自分家でこんなにコトコト煮込むのは大変だし、こういうコトコト煮込まないとできないものは、店に行って食おう…と思ったのでした
そう、私のお目当てはラーメンの白湯スープなのだっ
なんかわからんけど鶏白湯スープって栄養がたっぷり詰まってそう
ってことで、さっそく旦那ちゃんに「行きたいおぉ~~!!」とアピールし、
人生初の鶏白湯ラーメンを食べに行くことにしました
- 選んだお店は「麺匠てらお」鶏白湯ラーメンのお店
- はじめは食券機で食券を買う
- ちぢれ麺かストレート麺か選ぶ
- 「お、ラーメン来た来た」
- 肝心のお味は?
- 高菜とおろしにんにくはセルフサービス
- これは、はまりそう…
選んだお店は「麺匠てらお」鶏白湯ラーメンのお店
どこのお店に行くかしばらく悩んだあげく、場所は旦那ちゃんがセレクトしてくれました
はじめは食券機で食券を買う
鶏白湯ラーメンの味は塩か、醤油か、どっちにするか悩みましたが、
「鶏白湯醤油ラーメン」に決定
お腹が減ってたので、具を全部のっけにしました
そして+大盛/替え玉ボタンをポチっとな(女やのにどんだけ食うねん…)
大盛/替え玉は、麺の替え玉のことみたい
他にもつけ麺とかもありましたよ
ちぢれ麺かストレート麺か選ぶ
私はストレート、旦那ちゃんはちぢれ麺をチョイスしました
「お、ラーメン来た来た」
きゃーおいしそーー!
肝心のお味は?
スープは少しドロっとした濃厚な味わい
「おいしいー!」
麺は全粒粉だからか、ゴマのような粒粒がみえます
替え玉はちぢれ麺にして、変化をつけました
メンマもおいしい
しかし、具材全部のっけなうえに、替え玉までしたから、後半はお腹がはち切れそうでした
また次来るときは、大盛はやめておこう…と反省
好みはあると思いますが、濃厚スープです
高菜とおろしにんにくはセルフサービス
高菜は箸休めによかったです
お酢もおいてあって、かけるとまた違った味わいに
ルイボスティーが置いてあるのが嬉しい~
さっぱりします
これは、はまりそう…
なんだかこれからはまりそうな、鶏白湯ラーメン
ラーメンマニアとまではいかないですが、また違うお店の鶏白湯ラーメンも食べに行きたいと思いました
旦那ちゃんも、ペロリと完食です
私が行ったラーメンのお店「麺匠てらお」
スープは売り切れ次第終了らしいです
私が行った時は、19時でしたがまだ開いてましたよ
またどっか行ったらレビューします